2014年6月20日金曜日

春日北中学校地域集会

中学校の地域集会に地域代表として参加してきました。岡本地区からは通ってる生徒は46名!一年間の地域行事を説明してどの行事に参加するかを決めてもらいます。

生徒たちの今年の目標は、参加率100%!

5月,6月の出席率はもちろん100%(^^)このまま続けて頑張ってもらいたい!

僕ら大人の目標は、次回の参加意欲100%です。子どもたちと一緒にがんばります!

2014年6月15日日曜日

地域ウォーキング大会で春日公園まで歩きました♪

梅雨になっても全然雨が振らない蒸し暑い日曜日に、近隣5地区自治会合同の触れ合い事業「ウォーキング大会」を行いました!

岡本地区からは総勢37名、幼稚園児から89歳のおじいちゃんまで、みんなで歩いて汗をかいて、笑って仲良くなって、貴重な時間を共有できて幸せです。


2014年6月14日土曜日

サツマイモ苗植えを行いました!

先週の畝作りに引き続き、本日はサツマイモの苗植えを行いました。作業自体は1時間で終わったせいか子どもたちはいきいきと元気です。

来週からは当番制で水やりと雑草取りが始まります。

ついつい準備という名のもとに子ども達がすべき体験を奪う僕ら自身の行動を反省しつつも、子ども達には作物の楽しさと大変さを学んで欲しいですね。





2014年6月8日日曜日

春日市防災訓練

6月8日(日)、日の出小学校で行われた「春日市防災訓練」に地域自主防災組織として参加いたしました。
あさ8時30分に公民館に集合して総勢13名での参加です。参加者にはそれぞれ負傷者、搬送者、炊き出し配食者として役が与えられています。

なかなかこのような大きな防災訓練に参加することもありませんので、この貴重な体験は地域での防災活動に役立てたいと思います。

隣町の桜丘地区では毎年100人以上が参加して訓練を実施しているとか。いつ発生しても不思議でないこの日本で、忘れた頃に起きるのが災害です。もしもの時の為に、地域防災訓練では皆さんのご協力をお願いします。災害時の初動活動では公助を待つよりも共助活動が大切です。






2014年6月7日土曜日

さつまいも畝づくり

曇り空の土曜日に地域の子どもたちを集めてサツマイモの畑作りをしました。
4年間休耕田になっていた田んぼを「子どもたちの為なら」と善意で貸して頂きました。
17mの畝(うね)を6本。来週に、サツマイモの苗を全部で200本植える予定です。
今から10月の収穫祭で喜ぶ子ども達を想像するだけで筋肉痛も心地良く感じます。育成事業で芋づくりに取り組んで2年目。昨年の失敗を繰り返さないように、子ども達と一緒に汗を流したいと思います。





2014年6月1日日曜日

北小学校地区競技で優勝♪

本日も朝から暑い日となりましたが、春日市内の11の小学校では運動会が行われ、子どもたちが元気な姿を見せてくれていました。

中学校体育祭での地域行事では思いがけず優勝しましたが、ここ春日北小学校の運動会地域行事でも映えある優勝を勝ち取りました。

数の上では明らかに劣勢でしたが、やはりチームとしての連携と個々の熱い思いが結果につながったようです(^_^)/

なんてね。須玖北の秋枝会長と桜ヶ丘の武末会長も余裕で祝福してくれました。