芸術性の高い絵画、木彫、書などから
手芸や日曜大工的作品まで、
岡本にお住まいの方々の幅広い才能に
驚かされてしまいました。
展示は公民館隣の歴史資料館の研修室をお借りして
行っております。以前は公民館内だけで行っておりましたが、
多くの方々の御協力のおかげで作品数が徐々に増えて
公民館だけでは収まりきれなくなってしまったようです。
そして、また多くの方に岡本の文化祭を盛り上げて頂きました。
春日北中学校の吹奏楽部の皆さん。
夏の大会が終わり3年生が引退して、2年生中心の構成でしたが
とても素晴らしい演奏をして頂きました。
女子生徒だけの構成でしたが、しなやかで、時に力強く、
そして美しいハーモニーは、とても心地よかったです。
公民館の2階では、北原さん率いるブルーグラスバンドの皆さんによる
軽快で陽気な演奏を聞かせて頂きました。
アコースティックな音色は聞いているだけで、身体が自然にリズムを刻みだし、
いつの間にかリラックスしていて、とても元気になりました。
お昼過ぎには、井上市長も駆けつけてくださって、
お祝いのメッセージを頂きました。
当日、朝早くから作品の受け付け作業をする
仙寿会の出良会長さんです。
とても達筆なので、作品の展示カードを書いていただいております。
またまた、2階に戻って、
白石ギター教室の生徒さんによる演奏が続いています。
ヨーローッパから北米、南米などなど
世界の幅広い音楽を楽しませて頂きました。
今年から、公民館でフラダンス教室が始まりました。
その先生と生徒さんたちのとても笑顔が素晴らしく、
見ているだけで南国でおもてなしを受けているような、
とても陽気でさわやかな空気に包んでくれていました。
外では、女性部にお願いしていました出店が大盛況でした。
多くの食べ物が昼過ぎには売り切れていました。
うどん、おでん、ぜんざい、かしわご飯にホットコーヒー。
どれも愛情たっぷりの手作りで、美味しいこと美味しいこと。
また、多くの隣組長さんには、設営から販売のお手伝いまで
手伝っていただきました。ありがとうございました。
受付担当の豊里さんです。自治会では財務委員長として
お金の使い方の指導やその流れを正確に記録して頂いております。
その横では、朝の作品受付を終えた出良会長が、休む暇なく
会場の受付を手伝ってくださっております。。。笑顔で^^
展示会場内の風景です。
多くの方に来て頂きました。
展示販売のありましたが、ほとんどの作品が売れていました。
時間をかけて作っても、値付けが安いので商売にはなりませんね(笑)
どれも素晴らしい作品ばかりで、
私もいつかは出展できるような作品を作ってみたいです。
岡本の文化祭は、多くの人に楽しんで頂けるように
さまざまな催しものを展開しております。
下の写真は、子ども達が火お越し体験をしている様子です。
遠い昔の原始的な発明に心を躍らせているようです。
これで逞しく生きていけるかなァ~?
完売寸前のうどんコーナーです。
ちょっと肌寒かったので、よく売れていました。
味には妥協していません。麺は讃岐うどん麺です。
かわいい園児もエイサーで文化祭を盛り上げてくれました。
どことなくユーモラスなあどけない演舞は大人気です。
内緒で、おもちをサービスしとくよ~^^
こんなにいっぱい作ったのに昼過ぎには完売でしたね~
うそんは売り切れ! はいポーズ!
岡本文化祭では御抹茶のサービスもあるんです。
着物を着ての正装のサービスですので
お行儀よく頂かなければなりません。
ゆっくり頂こうと、時間を見て昼過ぎに伺ったら、
こちらも完売でした。。。。残念!
女性部のみなさんは、いつも笑顔で自治会の行事を盛り上げてくださっております。
ありがたいです。
今年も、多くの方々のお力を頂いて、とても素晴らしい文化祭を
開催することが出来ました。
当日、会場でお礼を伝えることが出来なかった方々には
この場で恐縮ですが、
お礼申し上げます。
「ありがとうございました」